金沢大学
STELLAプログラム(ジュニアコース)
みんなの広場

みんなの広場

未来への科学の種まき

メンター コーディネータ Kさん

Aステージでは、様々な分野の科学講座をスクール形式で受講します。 大学の先生が大学で講義をするので難易度は易しくありません。 受講した時、理解できて楽しければ充実感は得られますが、その時まったく内容が分からなくても、楽しくなくてもよいのです。 ふとした瞬間に、講座により得られた知識や疑問が思いもよらぬ研究に結びつくこともあります。 それが10年後かも、もっと先かもしれません。 未来の科学者の育成のために、このような長期的視点で講座を展開しています。 ここでは、受講生は大学教授と同様に一人の科学者として接しています。

STELLAプログラムでいろいろなことを学んでみて

受講生 小学6年 Kさん

わたしはもともと算数や数学、理科などが好きで、このステラプログラムでいろいろな講座を受けて、今まで好きだったことがもっとわかって、もっと好きになりました。とくに、わたしが今までの講座で1番好きだった「オイラーの定理」では、グラフの見方が変わり、算数の知識が前よりも深くなってりました。

様々な分野から物事を多角的に見れるようになった

受講生 中学2年 Hさん

STELLAプログラムでは、化学や生物、地学や数学にプログラミングなど、様々な分野を学べます。自分は基本的に興味のある分野をとことん追求するのが好きですが、それ以外の分野についてはあまりしりませんでした。このプログラムを通じて、様々な分野から物事を多角的に見れるようになったと思います。

メンターさんが優しい

受講生 小学5年 Hさん

これまであまり興味を持っていなかった分野も理解する事ができました。メンターさんも優しく、安心して帰れます。

まだ知らない分野のことにもチャレンジしてみたい

受講生 小学6年 Kさん

今まで知らなかった事を知れたり、学校では出来ない実験が目の前で見れたりできました。また、自分の興味の幅が広がったり、恵まれた環境で、色んな事を教えてくださりました。これからは、まだ知らない分野のことにもチャレンジしてみたいです。

色々なことに挑戦したくなりました

受講生 中学1年 Gさん

化学に興味を持ちもっと色々なことに挑戦したくなりました

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5