金沢大学
STELLAプログラム・ジュニアコース
みんなの広場

みんなの広場

科学研究に対する心構えや研究の進め方を学びました

修了生 中学3年 Gさん

ジュニアドクター育成塾(STELLAプログラムの前身事業)で科学研究に対する心構えや研究の進め方など 多くのことを指導していただき、 その経験が6年生から継続している研究に繋がっていて感謝しています。 この継続研究で中学校3年間「日本学生科学賞」に出品させていただき、 昨年は入選1等を受賞することができました。 大きな大会で評価してもらい、とても嬉しく感じています。 今後もジュニアドクター育成塾で培ったことを活かし、継続研究を頑張りたいです。

物質の性質と温度~超低温の世界~の講義で面白かったこと

受講生 中学2年 Mさん

僕は絶対零度がOケルビン(K)マイナス273.15℃に対し、液体窒素は77Kマイナス196℃とこの講座で知る事が出来ました。酸素は窒素よりも高いマイナス183℃な為、実験で酸素を液体窒素で冷やすと、酸素は液体になります。実験では液体酸素は青色になり、磁石に引き付けられました。また、さまざまな物を液体窒素で凍らせると、スーパーボウルは弾まなくなり、シャボン玉は凍ってしまう現象も知れ面白かったです。 金属の電気抵抗と温度について学んでいる時に、温度が同じでも圧力の違いで水の状態が変化する事が不思議だけど、水の状態変化を知ることが出来ました。 この様に毎回異なるテーマの講座から、さまざまな事を学ぶ事が出来て、興味や関心が増して探究心も深まり、それが将来の職業ややりたい研究に繋がれば良いなと思っています。

興味のある分野を発見して、科学がもっと好きになりました。

受講生 小学5年 Sさん

この講座を受講して、自分の好きな科学について、もっと好きになることができました。そして、新たに興味のある分野を発見したり、好きな分野をより細かく知ることができました。これからは、もっと様々な実験や研究をして、よりたくさんの分野に興味を持ちたいです。

STELLAプログラムで自分の研究が深められた

受講生 中学1年 Mさん

STELLAプログラムでは、最後に、班の人たちと、今回の授業で思ったこと、自分がやっている自由研究の紹介と質問などをします。その時に、「なんでこう考えたの?」「このサイトで調べたら情報載ってると思う~」などと話し合います。そこで色々なことを知れてよかったです。

学校では体験できない、貴重な講座が沢山ありました。

受講生 中学1年 Kさん

僕が一番興味を持った講座は、オイラーの公式についての講座です。その講座では、オイラーが考え出した、平面グラフに対する公式について学ぶことができました。原理としてはとても単純な公式なのですが、それを思いつくアイデア力というのが、この分野ではとても重要ということを知ることができました。今後も、様々な講座で学んだことを活かし、生活していきたいです。

大学の先生のおかげでたくさんの知識を得ることができた

受講生 中学1年 Aさん

大学の先生方のおかげで知らなかったことを知ることができ、調べるきっかけとなったのでたくさんの知識を得ることができてよかったです。これからは、STELLAプログラムで学んだことを将来に活かしていきたいです。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4